オオサカジン

グルメ グルメ   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


2010年07月28日

ぐるなびセミナーと


7月14日
(株)ぐるなび様が主催し、日本名門酒会様がサポートする東京近郊の料飲店様対象のSAKEセミナー、試飲会。

「世界で大人気のSAKEを取り入れ繁盛店に!」というテーマ。
ぐるなびセミナーと
今回は第8回目となる最終回に6蔵の酒蔵とともにが春鹿も参加しました。

同じ話題で続けてきたセミナーですが、ご参加頂いた料飲店様は過去最高の約60名。
それだけ日本酒が注目されているという証。
ぐるなびセミナーと
日本酒を脚つきグラスでスタイリッシュに楽しむ。という提案に12店以上の賛同があった。

また、今回は、アルク・インターナショナル・ジャパン株式会社というグラスメーカーも参加され、香りを楽しむ「Chef&Sommelier」シリーズのグラスを貸し出し提案も。

第2部である試飲会が始まると同時に、酒蔵ブースは人だかり。写真も撮れないほどの大好評ぶり!

日本酒の波が来るという実感がもてる瞬間でした。

さて、試飲会を終えた後、『お江戸春鹿会』にご参加下さっているEさんが立ち上げる料飲店の図面ができたと言うことで打ち合わせを兼ねた飲み会に向かう。

場所は、夢酒みずき
ぐるなびセミナーと

図面はこれ!
ぐるなびセミナーとぐるなびセミナーと

思っていたよりも大きな建物にびっくり。そして酒のプロでもあるEさん。こちらが勉強になるほど練り込んだ図面と配置でした。
さらに、魚河岸に修行に行き、11月には春鹿で酒造りも行おうという徹底ぶり。
美味しく本物の料飲店が東京の下町に誕生することは間違いない。

前向きで元気の出るお話を一番の肴に、さらに、みずき様の美味しいお料理の数々を頂きながら超辛口をぐびぐび。
ぐるなびセミナーとぐるなびセミナーとぐるなびセミナーとぐるなびセミナーとぐるなびセミナーとぐるなびセミナーと

楽しい夜が続きました。
Eさんご夫妻、オープンまでとても忙しいことと思いますが、身体が資本。ご自愛下さい。





Posted by 春鹿 at 19:19│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。