2009年02月28日
湯島にて






春鹿大ファンの方が純米超辛口を推して頂き、常温で楽しまれていると。
これを機に季節限定酒も。春鹿人気が高まってきているとオーナー料理長。
本日のお献立から背子蟹、豊後水道産のお造り、牛タンシチュー等々、9品。
開店されて1年とは思えないほど、気配りが行き届き、ゆっくり楽しめるお店でした。
2009年02月23日
なにわ春鹿会







お世話になったところは、記念すべき第1回を開かせて頂いたイタリアンレストラン。
発泡純米酒ときめきの為に用意されたオードブルは写真の通り、わぁー、かわいいと参加の皆様から声があがるほどの田中シェフ渾身の一品。
味のバラエティーにとみ、どれから食べようかとココロが踊りました。
フォアグラを載せたリゾットには、旨口四段仕込み純米酒のお燗酒がとても良い相性。
普段ではあり得ない組み合わせに新しい発見がありました。
アンコウのフリッター トマトソースに純米大吟醸にごり酒、赤ホホ肉には純米超辛口生原酒を合わせました。
また、お江戸春鹿会より、2名が参加され、東西交流(東西1名ずつで記念撮影)も。とても楽しい会になりました。
事務局長をして下さっている酒井夫妻、ありがとうございました。
次回も楽しく美味しい会、やりましょうね。
2009年02月21日
東京から

酒蔵、今西家書院をご案内しました。夕食は蕎麦の名店「玄」へ。
昨日と今日、奈良を満喫し、本日のなにわ春鹿会へ。東西春鹿会の交流、楽しみです。つづく。
2009年02月17日
30年ぶりの再会

幹事の一人として、ここ3ヶ月、打ち合わせを続けてきた集大成。
7名の恩師をお招きし、約120名の懐かしい顔が揃った。
皆の笑顔がうれしかった。30年ぶりの再会。これから新たな展開が始まりそう。
2009年02月13日
京都で



炭火で食材本来の旨みを引き出す名店だ。
立春にお祓いを受けたお酒でお店のご主人、女将さん、板場(花嫁募集中)の方々、隣席のお客様と一緒に乾杯。
清々しい気持ちで美味しいお料理を頂きました。
2009年02月12日
TV取材
9日、TV朝日の「堂本剛の正直しんどい」の撮影で堂本剛さんとキングコングの西野さんが来蔵。きき酒シーンが撮影されました。きき酒の中でも特に「ときめき」は、大絶賛。肖像権の関係で画像は、ありませんが、とてもナイスガイのお二人でした。関東地方は3月18日、関西は24日に放送予定です。
2009年02月05日
立春の行事







2009年02月01日
今年で11年目のお酒の会




