2009年01月31日
帰国

2009年01月31日
パリその2








〓春鹿 今西 清隆〓 HARUSHIKA SAKE
2009年01月30日
パリその1





つづく。
2009年01月29日
リヨンで最後の夕食



2009年01月29日
展示会終了




追伸:昼食はカップ麺。日本人には、この方が落ち着きますね。つづく。
2009年01月29日
えっ!ときめきが…
展示会4日目。会場に着くと、たくさん用意していた『ときめき』が残り3本という非常事態に。お手伝い頂いている方に聞くと超がつく、大人気で気が付くと…。あと2日間は、純米吟醸酒『封印酒』、『大吟醸雫酒』、『純米超辛口』の3タイプを紹介し、一日一本の『ときめき』を大事にアピールすることになりました。また、ジャパンブースで行われるマッチングに春鹿を出品。料理が海老とサーモンと林檎のわさびソース掛けと聞き、シェフのコルズさんと打ち合わせして、『大吟醸雫酒』を合わせました。お客様からも抜群の評価を頂きました。
2009年01月28日
ジュネーブ視察




2009年01月26日
1月26日の記事
昨日も「ときめき」は大好評。LONDONのUMU様、アメリカのカルフォルニア、ルクセンブルグ、スペインエクアドル等いろんな国々の方に飲んで頂きました。中には、ポール・ボキューズ料理学校等、連日お越しになる方も。お得意先のTera様、GOMANETSU様も来場され、商談も出来ました。さらに11月パリでの春鹿お酒の会にご参加頂きました方にも会えて、お互い感激。また、フランス総代理店、KIOKO様お取り扱いの100%無添加ゆずを一滴入れた「ときめき&ゆず」もインパクト抜群!日本酒ブースは大にぎわいとなりました。つづく
2009年01月25日
リヨン展示会初日





2009年01月24日
リヨン2日目



2009年01月23日
2009年01月22日
東京でしぼりたての会



2009年01月21日
先ずは東京へ


2009年01月20日
香港で最後の夜






2009年01月19日
香港その2





2009年01月18日
2009年01月14日
なにわ春鹿会新年会
過日、なにわ春鹿会新年会に参加しました。
会の事務局長の関係で、あるところの
素晴らしいパーティールームを借用でき、
参加者が一品ずつ持ち寄るスタイルで開催。
手作りの品もならび、心まで楽しいひとときでした。
今年もなにわ春鹿会で盛り上がりましょうね。
ご参加お待ちしております。



会の事務局長の関係で、あるところの
素晴らしいパーティールームを借用でき、
参加者が一品ずつ持ち寄るスタイルで開催。
手作りの品もならび、心まで楽しいひとときでした。
今年もなにわ春鹿会で盛り上がりましょうね。
ご参加お待ちしております。



Posted by 春鹿 at
12:46
│Comments(0)
2009年01月11日
酒蔵みてある記
近鉄様のイベント企画、春鹿への酒蔵みてある記(年に一度)に1100名の方が来蔵。
3種類のしぼりたてと甘酒の振る舞い、
そして同じ奈良町にある飲み処 酒楽様にもお店を開いて頂き、大にぎわい、
大忙しの一日となりました。

3種類のしぼりたてと甘酒の振る舞い、
そして同じ奈良町にある飲み処 酒楽様にもお店を開いて頂き、大にぎわい、
大忙しの一日となりました。
