オオサカジン

グルメ グルメ   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


2012年06月29日

6月29日の記事


違う業種の3人での食事会を大和伝統野菜、大和牛のお店 粟さんでいたしました。話しが尽きないほど盛り上がり、3社の持ち味を出した食事会のイベントをしようということになりました。
  

Posted by 春鹿 at 23:08Comments(0)モブログ

2012年06月28日

6月28日の記事


五代目 今西です。
9月16日の第11回春鹿酒蔵まつりに向けて社員達からのプレゼンテーション会議を開きました。今年も楽しい1日になるよう、いろんなアイデアが出ました。
  

Posted by 春鹿 at 17:57Comments(0)モブログ

2012年06月26日

6月26日の記事


五代目 今西です。
同級生と二軒目。東心斎橋のお店 タコ焼きが自慢のぴょん吉に来ました。このお店の主人も同級生です。
  

Posted by 春鹿 at 20:57Comments(0)モブログ

2012年06月26日

6月26日の記事


五代目 今西です。
今夜は学生時代の友人と一献。
  

Posted by 春鹿 at 18:30Comments(0)モブログ

2012年06月25日

6月25日の記事


本日、大阪国税局鑑定官室の先生をお招きして、酒の品質を確認する呑切りを開催しました。クセのないお酒ばかり、特に生酒の評価が高かったです。
  

Posted by 春鹿 at 12:35Comments(0)モブログ

2012年06月25日

6月25日の記事


23日、関西だけでなく、東京、名古屋、岡山からも、なにわ春鹿会にご参加頂き、盛り上がりました。
  

Posted by 春鹿 at 12:32Comments(0)モブログ

2012年06月25日

6月25日の記事


五代目 今西です。
16、17日お江戸春鹿会を2日間開催し、100名を超える方にご参加頂けました。
  

Posted by 春鹿 at 12:30Comments(0)モブログ

2012年06月15日

「SAKE COMPETITION 2012」の開催について

いつも春鹿のお引き立てを賜り、まことにありがとうございます。

来る7月1日(日)、日本酒業界初、業界最大級の日本でいちばん美味しい"市販酒"を決める
「SAKE COMPETITION 2012」が東京で開催されます。

全国から200以上の酒蔵が参加し、250種類以上の日本酒と豪華なビュッフェ料理を存分にお楽しみ頂けます。
この歴史的イベントのパーティー「【蔵元を囲む会】~本当にうまい酒を味わう宴」
に是非ご参加ください。

春鹿も2銘柄を出品し、当日、私もブースに立ちます。

前売り券のみのお申し込みとなります。「イープラス 蔵元を囲む会」で検索してください。
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002076211P0030001P0006

本当にうまい酒を味わう宴~
7月1日(日)18:00~@ザ・プリンス パークタワー東京でお待ちしております。

清酒 春鹿  五代目蔵元 今西清隆

携帯電話の方は、こちらからhttp://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010164P0108P002076211P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO

スマートフォンの方は、こちらから
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002076211P0050001P006001P0030001
  

Posted by 春鹿 at 18:47Comments(0)

2012年06月11日

6月11日の記事

春鹿 酒蔵便り2012夏号、本日校了です。



  

Posted by 春鹿 at 17:40Comments(0)モブログ