オオサカジン

グルメ グルメ   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


2010年04月28日

海外から


4月15日

奈良県庁から依頼で、奈良県庁、参議院事務局国際交流課の皆様とともにクロアチア共和国の国会議長以下、超党派で議員の皆様が春鹿に来蔵。

酒蔵にご案内いたしました。

海外から

中には、ワインを製造している方もいらっしゃり、発酵についての質問をたくさん頂きました。

そして、お待ちかねのきき酒へ。

海外から

いろんなタイプのお酒を味わって頂いた中、『純米吟醸生酒』のフルーティーな香り、『奈良の八重桜』のフルーティー&スモーキーな香り、『ときめき』の発泡タイプを特に気に入って頂けました。

話の中で、クロアチアの「ウボイ」という歌を知っていると発言したら・・・歌う羽目に(^_^;)
ツーフレーズを聞き覚えのクロアチア語で音符音符音符

大きな拍手を受けました拍手

これがきっかけとなり、それまで静かに質問をされていたクロアチアの方々の心に火を付けてしまいました炎


国会議長の音頭で出るわ出るわ愛唱歌の数々。

駐日クロアチア大使は、私と同じくグリークラブだったよう。
女性議員の方も参加され、皆さんで大合唱! 超党派なのにとても仲が良い。

ライブも行ったことのある江戸時代築の店内は、良く響き、ハモリも入るコーラスに。

さながらクロアチアのバーに行ったような錯覚を憶えるほど、プロ級の歌声でした。
海外から




Posted by 春鹿 at 20:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。