オオサカジン

グルメ グルメ   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


2010年02月01日

初しぼりの会


1月20日

有楽町の「宝」http://r.gnavi.co.jp/g107805/は本年度で7周年を迎えました。
毎年1月、恒例の初しぼりの会を9蔵で77名のお客様を迎え開催。

9蔵自慢のしぼりたての中、春鹿『純米吟醸しぼりばな』はトップバッターに選ばれ、
7年目となる無事の船出を祝して乾杯の音頭を取りました。

自慢のお酒とお料理メニュー

嘉美心の純米無濾過生酒には先付の黒豆のみつ煮、菜の花のからし和え
大山 特別純米初しぼりには鱈の昆布〆
西の関 活き活き搾り生酒にはイベリコ豚のロースト
司牡丹 船中八策、浦霞 特別純米生酒に軍鶏のすき焼き風
久寿玉 本醸造搾りたて生酒、開華 袋搾り雫むろか生原酒には真鯛の蓮根蒸し
新筍と海老の揚げ出しにはハクレイ 純米吟醸うすにごり生原酒

これ以外に春鹿はもう一品。本醸造の活性にごり酒『しろみき』を隠し酒として出品。
「この酒、いくらでも呑めます~。」、「もう少し下さ~い」と大好評でした。

初しぼりの会初しぼりの会初しぼりの会

10種類と盛りだくさんのお酒とお料理で大満足されたのか、お開きになっても座られたままの方が続出。
大賑わいの会となりました。






Posted by 春鹿 at 19:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。