2009年11月30日
蔵王
「正倉院展」・「阿修羅展」で賑わった奈良。春鹿 酒蔵にもたくさんの方が来蔵されました。
連休明けの11月4日 朝一番の飛行機で山形へ。
山形駅からバスで40分、蔵王温泉「ルーセントタカミヤ」にて、日本名門酒会 東北の3支部(山形・宮城・福島)の名門酒会支部問屋さん、加盟の酒店さんが集まり、第3回「フロンティア東北リーグ21」が開催されました。
17社の蔵元の自慢のお酒が試飲できる酒蔵ブース、「地元の旨いもん」などが出展。
東北各地から約50名が来場。春鹿ブースもきき酒、商談が上手く行き、たくさんの注文が入りました。
その後の懇親会では、3分の2の方が宿泊され、いつも以上にゆったりした雰囲気で盛り上がました。
2次会では、一室に集まり、再盛り上がり。
お開きの際、本年の山形支部 支部長から来年担当の本部 本部長(開催場所は青森または秋田?)へ乾杯で引き継ぎとなりました。
その後、浴衣のまま少数の有志で3次会へ。寒さに震えながら1軒だけ営業しているお店を発見。
山形名物 ひっぱりうどん等を堪能しました。うまかった~。
ひっぱりうどん
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%B2%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%82%8A%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
Posted by 春鹿 at 14:42│Comments(0)