オオサカジン

グルメ グルメ   | 奈良県

新規登録ログインヘルプ


2009年04月17日

大阪の新地へ

14日、5月16日開催の『なにわ春鹿会』の打ち合わせの為、お世話になる新地の食彩 四音様に、
このお店をご紹介頂いたメンバーの谷川様、事務局長の酒井様夫妻と伺って参りました。

大阪の新地へ

四音様のオーナーご夫妻もご同席して頂き、顔合わせというより、お話しも盛り上がり、楽しいひとときになりました。

そして、八百屋さんの経営だけあって、新鮮なお野菜が、ずらり。

トマトの産地別の食べ比べ、しゃきしゃきのアスパラ、あく抜きをする必要の無いほど新鮮な筍の炙りなどなど、素材を活かすシンプルな味付けのお料理に感動!
自然の旨味、甘味に顔がほころびましたニコニコ

大阪の新地へ大阪の新地へ大阪の新地へ大阪の新地へ大阪の新地へ大阪の新地へ

春鹿のお酒も定番の『純米超辛口』、『ときめき』、季節限定の『木桶四段仕込み純米生原酒』などなど、5種類楽しみました。

しかもシニアソムリエ 兼 きき酒師の方がサポートして下さり、お燗も自由自在!

本番の16日は料理長がお酒に合わした特別料理も検討して頂けるよう。
最終打ち合わせはこれからですが、ワクワク楽しみです。



Posted by 春鹿 at 00:16│Comments(2)
この記事へのコメント
いや〜 どれもうまそうですね
なんか写真だけでも呑めそうな いきおいです
来月も超たのしみです
Posted by こがんだ at 2009年04月17日 00:21
こがんださん、いつもサポートして下さって、ありがとうございます。
来月の「なにわ春鹿会」のお越しお待ちしております。
Posted by 春鹿 五代目蔵元  at 2009年04月17日 09:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。